ご来院の皆様へ
現在新型コロナウイルス感染症の流行に伴い、当院では妊娠・出産を迎える女性と生まれてくる新生児の安全を第一に考え、感染予防のため、下記のご対応をお願いしております。
尚、以下の制限は感染状況により延長及び解除することがございます。
大変お手数お掛け致しますが、ご一読いただけますと幸いです。
■外来・入院の制限
①COVID-19陽性者及び濃厚接触者にあたる方の来院制限
該当の方は、まずお問い合わせください。
②ご本人様以外の方の来院制限
待合混雑を防ぐため、当人以外は院内へお入りいただけません。お付き添いの方は、院外での待機をお願いいたします。
お子様連れのご来院もご遠慮ください→12/19よりお子様もご入室頂けますが以下の方はご遠慮下さい。
・風邪症状のある方(発熱、咳、咽頭痛等)
・学校や保育施設等で感染症が流行している方
・患者様当人が胎児エコー検査・NST検査がある方
尚、キッズスペース等はございません。またスタッフによる託児は行っておりませんので待合室や診察室では、お子様から目を離さないようお願い致します。
院内での怪我やトラブル等があった場合、責任を負いかねますので予めご了承ください。
③入院の各制限
・令和4年5月9日より面会制限を緩和
→感染者数状況により制限する可能性がございますので、予めご了承ください。
・令和4年12月2日より立ち合い分娩を再開
⇒立ち合い同意書を提出されている方に限ります。
分娩前にご本人様より連絡が来ましたら、院内にお入り頂き入り口で検温をお願い致します。
検温用紙を持ち2Fエレベーター前のホールでお待ちください。担当者がお声かけさせて頂きます。
立ち合い分娩に関するご質問は、診察時にお願いいたします。
面会については以下の通りです。
-----------------------------------------
入院~退院まで基本的に面会禁止ですが、夫のみ分娩後の分娩室内での面会を再開しました。
ただし、面会時間は10分間とさせていただきます。
≪面会の条件≫
・発熱や風邪症状のない方
・ワクチン接種済である(証明書持参)
-----------------------------------------
夫以外のご家族の方やお子様は、引き続きご面会を制限させていただきます。
ご面会時は、不織布マスクのご着用と予備1枚ご持参をお願いいたします。
入院中のお荷物の受け渡し等は病棟スタッフがお預かりします。
入院中の患者様について、クリニックへの直接のお問い合わせは、個人情報保護法によりお答えできかねますので、恐れ入りますがご理解賜りますようお願い申し上げます。
④分娩入院時の一部サービスの休止
□休止中サービス
・子連れ入院
⑤発熱や風邪症状(咳・のどの痛み・倦怠感)の症状のある方の来院制限
上記症状のある方は、来院前に、まずお問い合わせください。
■マスクの着用と手指消毒の徹底
※新型コロナウイルス陽性者及び濃厚接触者の方、職場や保育園等で陽性者が発生した場合は、必ず事前にご連絡をお願いいたします。
以上、皆様には大変ご不便おかけいたしますが、何卒ご理解ご協力の程お願い申し上げます。
名称:医療法人友久会 きりんウィメンズクリニック武蔵野
所在地:東京都武蔵野市中町2-4-5
TEL:0422-53-4103
FAX:0422-53-4133
設立:2016年9月1日
病床数:18床
診療科:産科・婦人科
駐車場:4台 満車の場合は近隣のコインパーキングをご利用ください。