top of page

​おしらせ

​5/26

武蔵野市子宮がん検診について

令和5年6月1日~令和6年1月31日の期間で、市の子宮がん検診が開始となります。

こちらの健診はご予約制ではありません。

下記の指定の曜日・お時間内に直接お越しください

尚、下記の日程以外の曜日・時間外にいらした場合はお受けすることができかねますのでご注意ください。

6月の市子宮がん健診

(火)PM 2:00~5:30

(水)PM 2:00~5:30

(木)AM 9:00~11:00

   PM 2:00~5:30

(金)AM 9:00~11:00

   PM 2:00~5:30

​火曜日と水曜日は午後のみとなっております。

また、7月以降の日程は決まり次第お知らせいたします

ご来院の際は、市から届いております受診表が問診票となっておりますので、必ずご記入の上、お持ちください。

注意点

※受診表をお忘れの場合は、お受けすることができません

※必ず「令和5年度」の受診表かをお確かめください。

※月経中を避けてご来院ください。

​※一般診療や分娩対応がございますので、お待ち時間が長くなることもございます。予めご了承ください。

​5/24

無痛分娩説明会について

6月の無痛分娩説明会の日程は下記となりました。

日程:15日(木)・29日(木)

時間:12:00~12:30

 

定員制となります。もしご予約が埋まってしまっていた場合で、妊娠26週を過ぎてしまっていたらご相談ください。

 

よろ​しくお願いいたします。

​5/2

外来担当医変更について

5月外来担当医の変更のお知らせです。

高橋先生の外来は、通常、火曜午後・水・木・金・土ですが、下記日程がお休みとなりますので、ご確認お願いいたします。

高橋先生お休み:5/26(金)5/27(土

​宜しくお願いいたします。

​3/31

自費診療費の価格改定と新生児管理保育料について

 

4月1日より適用となる各自費診療費について、おしらせがございます。

料金の改定については、昨今の物価・光熱費・材料費等の高騰により、何とか皆様のご負担にならないよう値上げを行わず努めてまいりましたが、厳しい状況が続き、この度経営努力のみでは差額を吸収することができなくなり、一部値上げをすることとなりました。

少子化による分娩数減少も重なり、当院を運営していくため心苦しい判断となり、直前まで粘り、熟考しておりました結果、患者様へのお知らせが遅くなってしまったことを深くお詫び申し上げます。

大変恐縮でございますが、何卒皆様のご理解を賜りますよう、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

​当院ご通院中の方、入院予定の方は、下記をお読みください

■外来診療費(自費)について

​■入院診療費(新生児管理保育料)について

※分娩料金の総額(入院費合計)に関しましては、4/1以降ご出産の方より出産一時金が50万円に増額されたため、患者様の実際の自己負担額は、予約時にお伝えしていた金額から増えることはございません。想定より2~3万程度お安くなる場合が多くなるかと思います。※1

昨今の厳しい状況を鑑み、ご理解いただけますと幸いです。

ご不明な点がありましたら、診察時にお尋ねください

※1 時間外加算や各患者様によって異なる診療行為分の加算がある場合を除く

​3/17

感染症対策による制限の解除について

2023年4月1日より、下記制限を解除・緩和いたします。

ただし、引き続き、咳・喉の痛みや体調が優れない方は、ご来院・面会をお控えください。

ご来院の際は、各個人様で感染対策を行っていただき、院内では引き続き、マスク着用のご協力をお願いいたします。

■外来のお付き添い制限

 

◇~3月31日まで

ご受診者様とその方のお子様のみ

4月1日より~

お付き添い制限を解除

 

胎児エコー検査時に関しては、繊細な検査のため、検査中は、ご本人以外は待合室でお待ちください。

NST検査時は、検査室にご本人以外は入れませんので、お子様をお連れの場合は、別の大人の方が付き添うようお願いいたします。

その他、診察の内容によっては待合室でお待ちいただくよう指示がある場合がございますのでご了承ください。

また、お子様の院内でのトラブル・怪我等の責任は一切負いかねますので、お子様から目を離さぬようお願いいたします。

■面会制限の緩和

4月1日より、ご入院された方の夫・お子様の面会が可能となります。

ご体調が優れない場合はご遠慮ください。

産後のご面会が可能となるタイミングに関しては、ご本人様にお伝えさせていただきます。

他のご家族様のご面会は、引き続き制限させていただきます。

*面会時間2部制)

  14:00~16:00 

  17:00~17 : 50

​※どちらかの一方の部に限ります

​以上、何卒宜しくお願い申し上げます。

3/1

面会・立ち合い時のワクチン接種について

 

分娩時の面会・立ち合い時、今までコロナワクチン接種を必要としておりましたが、今後は接種を必要としないこととなりました。

ただし、のどの痛み・発熱・咳等、風邪症状のある方やウイルス性の感染症の可能性がある方、濃厚接触者の場合はご来院いただけませんので、あらかじめご了承ください。

​ご不明な点がございましたら診察時にお尋ねください。

bottom of page